Windows10にアップグレードしたらサウンドデバイスがおかしくなった

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヘッドフォンを付けながらパソコンをしているフクロウの画像

※スピーカーとヘッドフォンが連動しなくなっていた不具合は翌日なおりました。(その時の経緯はこちらに書きました)

何らかの不具合を告げるポップアップが一瞬出現

先日(2016年7月29日)、ギリギリの段になってWindows 10 の無償アップグレードを行ったのですが、アップグレードの作業がなかなかうまくいかずにもたついたせいで、アップグレード完了後はすっかりパソコンの設定を触る気力が失せていました。

実はアップグレード後に一度何らかの不具合を告げるポップアップが画面の右下に出たのですが、その時には何かよく分かりませんでした。たしかHID・・・と書いていたような気がしましたが、ネットに接続して何か調べ物をしたりブログを書いたりする分には何も支障がなかったので、そのまま使っていました。

そして今日、何気なくヘッドフォンを使おうとプラグをジャックインしたところ、以前とは何かが異なっていたことに気づきました。

スピーカーとヘッドフォンが自動的に切り替わらなくなる

まず、プラグをさした時に『ジャックイン』と表示が出ませんでした。そして、いざ音声を聞こうとイヤホンを耳に待機していても、何も聞こえてきませんでした。

ボリュームが小さくなっているのかと思い、スピーカーアイコンをクリックしてボリュームのスライダーを右に動かしたところ、イヤホンからではなくスピーカから音が大きくなって聞こえてきました。

サウンドの不具合を示すポップアップ画像0

画面をよく見てみると、[スピーカー]と書いてあります。そこで今度はスピーカーアイコンを右クリックして【音声ミキサー】を開いてみたところ、スピーカーとシステム音しか表示されていません。

以前ならスピーカーとヘッドフォンのアイコンが並んで表示されていて、それぞれにボリュームも調整できていたはずなのですが・・・。「これは一体どうすればいいのだろう?」としばらく眺めていると、[スピーカー]の文字の横に▼印があることに気付いたので、クリックしてみました。すると、そこに[Headphone(VIA HD Audio)]と[スピーカー]が並んで表示されました。

サウンドの不具合を示すポップアップ画像00

ここで[Headphone]を選択すると、スピーカーの横にあった印がHeadphoneの方へ移動はするのですが、例えばYoutubeで音楽を聴きながらこの動作をしても、音は相変わらずスピーカーから出たままです。

無効操作をすると反応が見られる

スピーカーアイコンを右クリックして【サウンド】をクリックすると、『オーディオ拡張の問題』というポップアップが出ました。

サウンドの不具合を示すポップアップ画像1スピーカーを選択しているときに表示されるポップアップ

サウンドの不具合を示すポップアップ画像5Headphoneを選択しているときに表示されるポップアップ

サウンドの不具合を示すポップアップ画像6「はい」にしても「いいえ」にしても【サウンド】が表示される

サウンドの不具合を示すポップアップ画像7スピーカーを右クリックして【既定のデバイスとして設定】を選択すると

サウンドの不具合を示すポップアップ画像8Headphoneが自動的に【既定の通信デバイス】になり、
スピーカーから音が出るようになる

サウンドの不具合を示すポップアップ画像9そこから再びHeadphoneの【既定のデバイスとして設定】を選択すると

サウンドの不具合を示すポップアップ画像10スピーカーは【準備完了】となり、
再びHeadphoneから音が出るようになる

いずれにしても、スピーカーから音が出ているときにヘッドフォンのジャックをさしただけでは、ヘッドフォンから自動的に音が出るようになることはありませんでしたし、反対に、ヘッドフォンから音が出ているときにヘッドフォンのジャックを抜いても、スピーカーから自動的に音が出るようになることもありませんでした。

私の場合、【デバイスのドライバー拡張機能を無効】を試した以外にも、【サウンドの問題のトラブルシューティング】やドライバーの入れなおし、Windowsの再起動など、ネット上で書かれていたことはほとんど全部試しましたが、元通り使えるようにはなりませんでした。

サウンドの不具合を示すポップアップ画像2スタートメニューの【田】のようなマークを右クリックしてデバイスマネージャーを開くと、ヒューマン インターフェイス デバイスのところに黄色い三角形のアイコンが

サウンドの不具合を示すポップアップ画像4無効にするとマークが変わる

現状では手動でスピーカーとヘッドフォンを切り替えるしかない

結局、何時間もかけてネットで書かれていたことをほとんど全部試してみましたが、未だ以前のように自動的にヘッドフォンとスピーカーが切り替わらない状態です。

パソコンメーカーのサイトで、使用中のパソコンがWindows10に対応していることを確認し、パソコンメーカーの出しているドライバーも入れなおしてみたのですが、やはり事態は変わらずじまいでした。

ひとまず、「現状では手動で切り替えることを受け入れるしかなさそうだ」と観念したのですが、残念なのが、設定を触ったり再起動したりするたびに、ボリュームの大きさが元に戻ってしまうことです。また、ヘッドフォンで聞いていた後でスピーカーに切り替えようとすると、たいてい音が大きすぎてびっくりする羽目になります。基本的に、私にとっては標準では音が大きすぎるのです。

個人的には今のところ、「この程度のことならWindows7に戻す必要はないかな。」と思っているのですが、今後まだ何か不具合が発生する可能性もないとは言い切れないので、やはり早めに動作確認やカスタマイズなどをして確かめておかなくては・・・と思いました。