パンツのゴムがきつい!縫い付けてあるのを切ることなく伸ばしてみた☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きついゴムを伸ばすことに成功した証拠画像

こんにちは☆ Yoshiです♪

先日家人が通販で買ったボクサーパンツが、
なんだかものすごく小さく見えました。

「大丈夫なのかな~?」と思っていたら、
案の定

「キツすぎて死ぬかも」
と言いながら部屋から出てきました。

前日お風呂上がりにはじめて履いて、寝て、
朝起きてきたときにはすでに
お腹の薄皮がめくれてましたよ(ゴムで擦れて)(+_+)

身体の締め付けは体液の循環を悪くするし
腰痛の原因にもなるらしいので、

ひとまず
ゴムをゆるめてみようと思いました。

きついゴムを伸ばすにはアイロンが一番早くて確実!

ゴムを入れ替えられるタイプのパンツなら
ゴムを入れ替えればいいだけなので
話は簡単ですが…

あいにく家人が買ったパンツは
ゴムを直に縫いつけたタイプの
ボクサーパンツ。

そこでまずこのゴムをどうするか、
自分なりに考えてみました。

部分的にゴムを切る?
ゴムの縫い目を全部ほどいて付け替える?
ゴムを継ぎ足す…?

何にしてもどれもなんかめんどくさそう。
しかも失敗したらパンツが一気にお釈迦になっちゃいます…。

そこで、何かもっといい方法はないかな~
とネットで探してみたところ…

「ゴムをアイロンで伸ばす」

という方法がヒットしました。

要するに、熱でゴムを変形(変成?)させるってことですね。

な~るほど☆
これなら簡単だしすぐできる!

というわけで、早速試してみました♪

※この方法は
ゴムを製造している会社のサイトでも
紹介されているぐらい王道な方法です。

もちろんパンツのゴムに限らず、
ズボンやスカート、ヘアバンドや水泳帽
などなど…様々なゴム製品に有効です♪

きついゴムをゆるくするのに必要なもの

  • スチームアイロン
    (なければアイロン+霧吹きでも)
  • アイロン台
  • あて布:綿100%がベスト
  • バスタオルなど(必要に応じて)

ゴムを伸ばすのに必要なもの(アイロン・アイロン台・あて布・その他必要ならタオルなど)の画像

きついゴムをゆるくするアイロンのかけ方

①まず最初に、伸ばしたいゴムのところを
裏返しにしておきます。
(裏側にアイロンをかけていきます)

このとき、ゴムをできるだけ引っ張って
伸ばした状態で固定しておきます。

アイロン台の幅で事足りるなら、
アイロン台に被せる(履かせる)のが
一番手っ取り早いです。

アイロン台では幅が足りないようなら、
アイロン台の裏側や横側に
バスタオルやトレーナーなどをはさんで
距離をかせいでください。

要するに、アイロンをかけている間
ゴムが伸びた状態をキープできれば良い
だけなので、何でも良いです。

履く時の状態で平置きした状態のパンツ

通常の状態(外表で平置きにした状態)

裏返しにして平置きした状態のパンツ

裏返して中表にした状態

アイロン台の幅約40センチ

我が家のアイロン台。横幅約40センチなので、この横幅を利用してゴムを伸ばした状態にします。

アイロン台に履かせてゴムを伸ばした状態のパンツ

アイロン台にゆるくしたいパンツのゴムを履かせた状態

②伸ばしたい場所を一ヶ所
(20~30センチ以内推奨)決めて、
あて布の上からアイロンをかけていきます。

アイロンは高温に設定し、
スチームをあてながらかけます。

スチーム機能がないアイロンの場合は、
霧吹きでこまめに水を吹きながら
アイロンをかけていくようにします。

アイロン台に履かせてゴムを伸ばした状態のパンツにあて布を被せているところ

綿100%のハンカチをあて布として当てた状態

③アイロンをかける時間は
だいたい15~20分ぐらいが一つの目安です。

かけ始めて5分ぐらい経ったころから
少しずつ変化が見られてくるようです。

10分ぐらいたったら様子を見ながら
時間を調節していくと良いでしょう。

アイロンをかける時は、
アイロンをゆっくりと動かしながら
範囲内を万全なくかけていきます。

私の場合は今回
5秒~8秒で10センチぐらい進む感じで
アイロンを動かしていました。

『一か所につき10秒静止』というかけ方を
している人もいるようですが、
衣類やあて布に化繊が含まれている場合は、
高温・スチームによって生地が変質・
変色してしまう可能性があるので
注意が必要です。

また、
アイロンを動かすときはゴムの伸縮方向
(伸ばしたい方向)に向かって
アイロンを滑らせるのがおすすめです。

きついゴムを伸ばすためにアイロンをかけているところ1

あて布の上からスチーム+高温でアイロンをかけていきます。

きついゴムを伸ばすためにアイロンをかけているところ2

アイロンをゆっくり動かしながら、ゴムの部分にアイロンをあてていきます。

きついゴムを伸ばすためにアイロンをかけているところ3

アイロンは伸ばしたい方向に向かってかけていきます。(ウエスト横方向)

④あまりやりすぎるとゴムが伸びすぎて、
全体的にユルユルになってしまう恐れがありますが、
一ヶ所では伸び率的に物足りない場合は、
もう一ヶ所かけてみてもよいと思います。

私は今回、ウェストの前後2ヶ所に
アイロンをかけました。

物にもよりますが、
だいたい1ヶ所のアイロンがけにつき
平置きで2センチ(周囲にして4センチ)
ぐらいは伸びる感じです。

アイロンを当てる前のゴムの長さを測定

アイロンを当てる前。平置きで約34センチでした。

アイロンを当てることで伸びたゴム

前側一ヶ所にアイロンを5分ほど当てたところ。約2センチゴムが伸びました。

アイロン台を縦方向に使用して伸ばしたゴム

もっと伸ばしてみたくなって、アイロン台の縦方向に履かせてみた。(約50センチ)

一番ゴムが伸びたときの画像

アイロン台の縦方向に伸ばしたゴムの前後2ヶ所にじっくり直接熱を加えた結果、一時的に最大約38センチまで伸びました。

ゴムにアイロンをかけて分かったこと

私がウェストゴムにアイロンがけをした
ボクサーパンツの生地は、

ポリエステル92%、ポリウレタン8%

でした。

生地の材質表示

生地の材質:ポリエステル92%、ポリエステル2%。

ポリエステルのアイロン適温は
130~140℃(中温)なので、
高温スチームでそのまま生地の方まで
アイロンがけをしてしまうと、
生地が溶ける可能性があるということです。

今回私が伸ばしたかったゴムは、
ウェストゴムがむき出し状態の
ボクサーパンツだったこともあって、

途中であて布をすることなく
直接アイロンを当ててみたりもしましたが、
(ゴムの部分限定)

ゴムに関しては溶けたりすることもなく
見た目的には大丈夫そうでした。

ゴムに直接アイロンをあてている様子

ゴムに高温スチームを当ててみました。今回は大丈夫でした。

ただし、ゴムの耐熱温度について
あとで確認してみたところ、やっぱり
ゴムもそれほど高い温度が得意では
なさそうでした。

また、
とことんゴムを伸ばしてみたくなって、
目一杯ゴムを伸ばした状態で
前後ともにじっくりアイロンを当てると、
一過性ではありましたが
最大で平置き38センチにまで伸びました。

もとが平置き34センチだったので、
なんと4センチ(周囲8センチ)も
伸びたことになります。

しかし、これは時間の経過とともに
次第に収縮していき、結果的に今回は
平置き2.5センチ(周囲5センチ)で
作業終了としました。

ワンサイズ分ぐらい大きくなった用に見えるパンツ

左がアイロンを当てて一番伸びていた時の状態。右が同サイズのノーマルパンツ。かなり伸びていることが分かる。

幅広ゴムの耐久性 ~ 耐熱温度は80℃ !?

ちなみですが、「ゴムひもストア」の
株式会社気谷さんでは、
平ゴムの耐久性試験の中で

耐熱試験:100%伸長状態で80℃4時間
(×3サイクル)

という試験を行っているそうです。

衣類用のゴム紐は『ポリウレタンゴム』
というのが大半のようで、

このポリウレタンという素材も
耐熱温度としては80℃ぐらいっぽいので、
やっぱりゴムに直接アイロンを当てるのは
止めておいたほうが無難なようです。

縫い付けてあるゴムでも効果あり!

上記の方法を試してみた結果、
ボクサーパンツに直に縫い付けてあったゴムも伸びて、
ウエスト周りを緩めることに成功しました♪

今回わたしが試したケースでは、結果的に
平置きで2.5センチ(周囲5センチ)
の伸び率?でした。

単純に、数字的には
もっと伸びてほしかったところですが、
ボクサーパンツのデザインからすると
これが限界かな~って感じです。

もともと
「直接縫い付けてあるタイプのパンツには
ほとんど効果がないのでは?」
と思ったりしていたので、
5センチも伸びてくれて万々歳です♪

アイロンを当てることでゴムを2.5センチ伸ばすことに成功

最終的に、平置きで2.5センチ(周囲5センチ)伸ばすことができました。

ゴムを伸ばしたくてもアイロンがない!ドライヤーでもなんとかなる?

アイロンがない場合、ゴムを伸ばすために
熱を加える、という観点からすると
ドライヤーでもなんとかなりそうな気もしますよね。

ドライヤーでトライするなら、
アイロンでするときと同じように
ゴムを伸ばした状態でセットして、
霧吹きなどでゴム部分を湿らせながら
熱風を当てていくとよさそうです。

ただ、ドライヤーでいい感じに熱を加えるのは
なかなか難しそうです。

そして、アイロンを使うより時間がかかります。

アイロンなら10分~15分ぐらいが目安ですが、
ドライヤーだったら数十分という時間が
必要になりそうです。

また、ドライヤーは基本的に
長時間連続けて稼働させる前提の製品ではないので、
使用中に本体が熱くなりすぎたり
焦げ臭い匂いが漂ってきたりしたら、
すぐに使用を中止するようにしてください。

まとめ

きついゴムをゆるくするには
アイロンの高温スチームが有効です!

アイロンをかける時は
ゴムをしっかり伸ばしておいてから、
あて布の上から熱と圧をかけつつ
じんわりと伸ばしていきましょう。

アイロンは同じ場所で長時間止めず、
20~30センチの間をまんべんなく
アイロンがけしていくのがポイントです。

あまり広範囲に長時間かけすぎると
ゴムが伸びすぎてしまう可能性があるので、
10分ぐらいで様子を見ながら少しずつ
アイロンを掛けていくようにしましょう。