ハコベとリンゴと豆乳のジュースはフルーティな・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハコベジュース画像

こんにちは。Yoshiです。

いよいよ「現代農業」に載っていたあこがれのハコベジュースを作ってみることにしました!さてさてお味はいかに・・・?

今日の『ハコベとリンゴと豆乳のジュース』はバナナ味

ベランダのプランターに突如群生したハコベ。ここ数日、そのハコベをジュースにして飲むことがマイブームになっています。

ハコベは味にクセがあまりなく、葉っぱもやわらかくてジュースにもしやすいため、ウィートグラスジュースを飲むよりハードルが低いです。しかも勝手に生えてきた草にもかかわらず、何度も楽しめるほどの大量っぷり  ( ̄m ̄* )ムフッ♪

有川浩さんの『植物図鑑』の中で樹とさやかがよく使っていた“狩り”を、ひとりベランダでわっさわっさ楽しんでます。

今回も生でジュースにしたいだけなので、料る(りょうる=料理する)ところまではいきませんが、もしもう少し“狩り”を楽しめそうなら、おひたしなんかも楽しんでみたいと思います。

さて、私が何より飲んでみたかったハコベのミックス?ジュース。

今回はいよいよハコベとリンゴと豆乳のジュースにチャレンジしてみました!

さてそのお味やいかに・・・?

な・なんと・・・

ハコベとリンゴと豆乳のジュース画像

バナナ味 

でした!

今回のハコベとリンゴと豆乳のジュースのレシピ

今回はハコベとリンゴと豆乳のミックスジュースにしたのですが、
材料としては

  • ハコベ・・・47g
  • リンゴ・・・148g(芯と種周辺・ラップをとって140g)
  • 豆乳・・・適当

以上です。

ハコベ47グラム画像

リンゴ148グラム画像

リンゴのヘタ画像

豆乳は目分量で、ハコベ・リンゴジュースと同量入れたバージョンと、さらに同量追加(ハコベ・リンゴジュースの2倍量)バージョンを試してみました。

ちなみにハコベとリンゴはどれぐらい搾れたかというと・・・

一応今回も計量してみました。

ハコベだけを搾った時点でのジュースの量・・・24g

ハコベを搾ったあとそのままリンゴを搾って量ったジュースの量・・・142g
ということは、リンゴだけだと118gということになりますね。

ハコベ搾り汁画像

ハコベの搾り汁24g

hakoberingojuice142g

ハコベとリンゴの搾り汁142g

今回もハンドジューサーを使用したのですが、ウィートグラスのときよりワシワシ搾れている感じがするので、前回同様搾るのが楽しかったです。

リンゴは相変わらずキュコキュコいっていましたが、今日は早朝ではなかったし家に自分1人だったので、気兼ねなくジュースが作れました。

ハコベとリンゴと豆乳ジュースの比率について

ハコベとリンゴだけですでに結構な量のジュースになったので、豆乳を入れる前にちょっと飲みました。これだけでも、ほんとにリンゴの濃厚な甘さでこってりしていて、すごくおいしいジュースに仕上がっています。

ハコベジュース画像

『現代農業』のレシピどおりに作るとすると、たぶんハコベとリンゴはもっと少なくて、豆乳はもっと多いのだと思うのですが、私はとりあえずオーレをイメージして、ハコベとリンゴのジュースと同量ぐらいの豆乳を入れてみました。

それで味見をしてみたところ、バナナ味だったのです!

ハコベとリンゴと豆乳のジュース画像

うん。これはバナナ味だ!

そして、さらに何か違う味が楽しめるかな?と思ってさらに豆乳を追加してみたところ・・・

なんだか入れ過ぎた感がありました。

まずくはないのです。まずくはないのですが・・・一言でいうとおもしろみがない味、という感じになっていました。

ハコベとリンゴと豆乳のジュース画像

なんだかおもしろみのない味・・・。無難といえば無難?

自分的にはちょっと物足りない感じの味になってしまったので、豆乳を入れる前に取り分けておいたハコベ・リンゴジュースを追加して、再びハコベ・リンゴジュース と豆乳を1:1のオーレ状態にして、最後までおいしくいただきました。

いやぁ~面白かったです。

みなさんも機会があればせひハコベジュースを楽しんでみて下さいね!