こんにちは。Yoshiです。
今日も朝から大きなほおずきが採れて、ウキウキしています。
我が家のベランダがちょっとしたほおずきガーデンになりました
去年・一昨年と育てていた食用ほおずき(スウィートジュエリー)が、こぼれ種から育つこと2年目にして立派に成長しました。プランター菜園ではありますが、我が家の状況に適した遺伝子に進化しつつあるのでしょうか?強い日差しや風雨に負けることなく、あっという間に見事な茎になり、大きな実をたわわに実らせています。
今年最初に芽が出てきたのが小さな鉢で、その鉢の食用ほおずきがあまりにも小さかったため、後から生えてきた他のプランターのほおずきも全部そんな感じなのかと内心ヒヤヒヤしていました。
しかしながら、小さな鉢のものがわずか10cmほどの背丈で花をつけ始めた一方で、大きなプランターから出てきたものはその後もぐんぐん成長を続けていました。
しばらくすると、たくさん生えているうちの3株ほどが、今までに見たこともないようなほどの太い茎の大きな株になっていました。
それを見て、最初は『これは株ばかりが大きくなって実がつかないのパターンなのではないか?』と心配になりました。うろ覚えでしたが、確かトマトはそうだと何かで見聞きしたことがあったからです。
しかし、花が咲き、実が膨らみ始め、私の心配をよそに中の実もどんどん大きくなってきているのが袋越しに分かりました。
大きい粒も小さい粒もどちらも同じようにおいしい
そして、先日に引きつづき今朝も中身がゴロッと大きそうなほおずきが一つ、落果していました。去年・一昨年に育てたときには見られなかったような大きな実です。
大小2個のスウィートジュエリー
こういうときのドキドキワクワクする感じって、何とも言えませんね。一刻も早く袋を破ってみたいような、みたくないような・・・。
そしてなんとなく、まだ熟していないなら袋は破らずそっとおいておきたい気がします。
今回の実は袋越しに十分熟しているのが色味で分かっていたので、早速開いてみました。
毎回のように感動するのですが、本当に名前のとおり『宝石』のようです。つややかな輝きと奥ゆかしい色合い、そして熟した実は食べると思わず笑みがこぼれてしまうような軽やかな甘さ。フルーティとしか言いようのないそのかわいらしい芳香が、一瞬で幸せな気分にしてくれます。
大きいほうの実:約1.5cm
小さいほうの実:約1cm
ついでに断面も撮ってみました
ただ、少し気になるところも・・・
今年は、現時点でこの大きいほうのサイズと同じぐらいのものがすでにいくつも実っていることが分かっているので、毎日熟していく様子を眺めているのが特に楽しいです。
毎朝起きると同時にベランダへ出て、熟した実が落ちていないかプランターを覗き込み、時に茂みを掻き分け(笑)、その場で食べてみたり、カメラを取りに戻って撮影してみたり・・・。
しかし、今朝気づいたのですが、何となく葉っぱに白い斑があるような・・・。
うどん粉病?と思ったりもしたのですが、調べてみるとちょっと違うような気もします。ただ、時期的に罹ってもおかしくはないようなので、しばらく注意して観察しておこうと思いました。
できれば薬品は使いたくないので、おかしそうなら早めに重曹スプレーを試してみたいと思います。