【200年先の星読み】風の時代ブームに感じていた違和感がスッキリ♪
ここ1~2年ほど、やたらと 【風の時代】 という言葉を耳にすることが増えていたけど、 個人的にはけっこう違和感を感じてました。...
日々の体験談や小ネタなどを気ままに書いてます
ここ1~2年ほど、やたらと 【風の時代】 という言葉を耳にすることが増えていたけど、 個人的にはけっこう違和感を感じてました。...
ベランダ菜園系の本が読みたくていろいろと物色していたら、まさにドンピシャなタイトルの本が見つかりました。 その本とは『ベランダで野菜を...
こんにちは。Yoshiです。 今日は、『磁石が果実を甘くする』という本について感想を述べてみたいと思います。 ...
恥ずかしながら、先日初めて『人を助けるすんごい仕組み』という本を読んで、その著者である西条剛央さんが立ち上げた【ふんばろう東日本支援プロジェ...
こんにちは。Yoshiです。 今日はPageSplitterで見開きページを分割する方法について書いてみました。 見開き2ページで...
こんにちは。Yoshiです。 先日、うっかりデジカメのデータサイズを1600万画素にしたままで自炊用の画像を撮影してしまい、あとで画像...
こんにちは。Yoshiです。 今日は、デジカメ複写式の自炊に挑戦してみたときのことについて書いてました。同じようなことを考えている方の...
最近はさまざまなアプリのおかげで、誰でも簡単にそれなりの電子書籍を作ることができるようになりました。とはいえ、本格的に電子書籍化を望むとなる...